"絵"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
先日こしょっと始めた突発企画・ゲリラ絵描き屋。
第一回目のセビリアではモデルさん二人に発見さrきてもらえました。
(ヨカッタヨ…1回目から誰も来なかったらどうしようかと)
まずはお一人目。YUDUKI-YUKARIさんです。
あっ、こちらこそです~。
どんな感じがいいですか?ときいてみると
強そうな感じで、とのこと。
得意な武器などもちょっとお聞きしたりして。
そのへんも絵に入れてみたいと思います~…とかお話したりして。
(7/12ちょい加筆修正;)
って!!ちと剣が隠れてしまいましたが(´д`ι)!スミマセン
強そうな感じを目指してみました。でも女性キャラなので、見よこのマッスル!!吼えよわが剣!!!!とかではなくきれいなお姉さんな感じを忘れずに描きました(´I `*)
強さときれいさを両立…できたらいいな。
ジレ、好きな部類の服です。
着る人によってかなり印象が変わりますね、大人の女性が着るとこう…ちみっこの時とはまた違った魅力が出ますね。
YUDUKI-YUKARIさん、ありがとうございました!PR -
ロンドンの夜、20:00。
統合後初めてのロンドンバザーへ。
開始前からスタンバイしてるバザーの売り物を少し見るだけでもわくわくを感じさせてくれる、そんなスタートでした。
広場の木をくるりと囲うようにバザゴザが。
商会ごとにまとまってブースっぽい?商会チャットでだべりつつ~、とかなのでしょうか?
じーw
バザーの範囲は広場だけではなくて、
こちらは商会管理局方面。壁に沿ってバザーが展開されていました。
バザーどのあたりまで広がっているんだろうと思っててくてく歩いてみたら、
道具屋・交易所周辺にも。料理が並んでいたり、ダンジョン品があったり、船があったり。
個人的に今回いいなーと思った売り物は家具ですね(´I `*)
錬金術改良実験台?とかはリスボンでも時々見かけるのですが、収納の装備品+とか船部品+とかは耐久が減っていざ買おうと思うとなかなか売りがなかったりするんですよね;船もそうなんですがこういった物は私自力では作れないので、とても助かるなーという感じです。
そうそう。他にも、絵のオーナメントを置いているところもありました(´I `*)なんだかいいなーと思って。カードを犠牲にするから作ろうかなーと思っても、ちとためらったりするので…。あと、こういうのもオーナメントになるのか~とか参考にしたり。
買い物しながら、フレになってもらったり、知り合いになった方と話したりしていたらミニイベントのおつかいが始まってたり、あっという間に時間が経って似顔絵屋さんのほうに行かないとなーってなったり…
ログの速さもそうなのですが今日は似顔絵屋さんに行くのでちと忙しい感じです。
皆が話すのをゆっくり見たいけれど…途中で諦めて終わってから読み返そう;という状態でした。
って似顔絵会場でこれには驚いたwwww
開始時間前から並んでくれていたようですΣ【*゚д゚*】一番乗り!!wしかし先着順ではないのでダイスの運任せですよ〜w
ダイスの女神様がどんな数字を選ぶのか…。
さて、絵描きさんたちと横一列に並び、お客さんが来てくれるのを待ちます。
初めて似顔絵屋さんを知ってもらったり…なんて事もあったらいいな(´I `*)
そいえば描く枚数考えてなくてどうしようかなー;(1枚にするかな…;)
と茶室で話していたら、
絵描きのvieraさんが2枚いこう!自分も2枚にするから!!って言ってくれたのが
すごい嬉しくて、私も2枚でいこう・・・!と思ったんです。
おっと。列が…
わー;後ろの方がぷららさんのところにバッティングしそうな状態を
ダニエリ先生が華麗に誘導そして回避。スミマセンーーーーーーーー;(´д`ι)
まさかこんなに並んでもらえるとは…!
ちびキャラ専門店で出したのでどうかなー、男の人とかはかわいい系ダメかな?とか思ったんですが…
なので…
勢いですがw枚数を増やして…抽選で3名さまに!多分まあ、どうにかなると信じて!w
並んでくださった皆さん、ありがとうございました!
当選したモデルさんと打合せをして、絵をそれぞれ仕上げていきます。
このロンドンバザーの似顔絵屋さん、バザー終了時までに絵を仕上げるという約束事があります。なので…今回は一人あたり45分程度で絵を完成させます。
っていつも自分が絵にかけてる時間より大幅に短い!です
どーんと言っちゃったけどwこ れ は ww
( ゚∀゚)
(このあたりから絵が仕上がるまでほとんどゲーム画面見れてません)
・
・
・
さてさて、そんなこんなでできた似顔絵。
どんな風に仕上がったかというと…
一人目~:おおかみとようじょ (イメージそのままでおk)
二人目ー:ほんわか☆物欲センサー発動中 (ほんわかしたイメージでかわいく)
三人目ー:ビタミンカラーといすぱにゃん (メガネっこで可愛く)
こんな感じになりました。
かわいい系のリクエストが多かったですね。
コーナー中や絵を描いている間にいろんな人からエモや応援をもらっていたのですが一人ひとりにお返事できず申し訳なく(´д`ι)でもすごく励みになりました!本当にありがとうございます。
あ、あと絵の仕上がる時間的にスタッフさんが心配して声かけててくれたのですね;
(トレードきんこんすみませんでした;あとでログ読み返して気づく)
記念撮影始まって少しぐらいになんとかかんとか終わって…w
なんとか間に合いました。ヨカッタ・・・!
みんなで記念撮影してる会場で自分の名前がお呼び出しかかったので、なんだか迷子か遅刻した人状態じゃないですけどそんな感じ(*゚Д゚(*゚Д゚*)゚Д゚*)゚は、はずかしいww
こうしてSSとかログを見返してみると、いろんな人が集まって、それぞれのすごし方でお祭りを楽しんでいて、またその裏でスタッフさんが動いてる様子とかをかいま見ることができて、皆すごいなーとか。
本当に皆様お疲れ様でした!(`・ω・´)ゞ敬礼
オークションなど見れなかった部分もあるのですが、私なりに、かなりもりだくさんに楽しむことができた一日だったなあと思います。
絵に関してはいい刺激をもらった感じでw
今度はじっくり描いたりもしようかなーとか。今回かわいい系だったのでかっこいい系も描いてみようかなぁ…
そんなことを考えつつ。 -
アップデートがあったり来週末は大海戦。
大海戦今週かと思ってたら…マチガエタ(´;ω;`)
そんな中…
またまた…北の海に戻ってきてしまいました。
えー、前の記事でアフリカに飛んでしまったのでそのまま潜伏冒険しようかな~なんて思ったのですが。
やっぱり気の向くままにというか、集中力があるうちに海域調査しよう☆と思って。
すっきり晴れない北極海。
でも、雪をじっと見ていると、なんだか雪と一緒に海に吸い込まれそうな、そんな光景です。
途中、アヤシイ魚を釣り上げつつ…
釣り上げたら名前がまるっきり別だったりして。
海峡を越えて、船はベーリング海へ。
ベーリング海峡の島々。の右端あたりからぐるっと…
こんにちは樺太。
さすがにこのあたりまで来るとかなりの長距離航海になりますね。
ゆうに100日は越えてくるし…
(一気にまとめて済まそうと欲張ってるせいもあるんですが)
うちの副官ジェロームの説得がここに来てとても役に立ってくれたり。(反乱防止)
助かるなー…
合間に家事もやってくれているようです。できる副官は一味違…
むしろみんなのお母さん状態?w
でも、雨水や雪とそのへんの魚ばかり水食料にしていたせいかさすがに限界が…
というかちょっとの間ジェロームを担当変更した隙に
船員たちが反乱。
エエー(´д`ι)こんな海の真ん中で!?やめてよー平和的にいこうよ…
どうしよう;とりあえず統率・・・?と思っていたら
船員が、半減。
うゑええええΣ【*゚д゚*】誰だざっくり処刑したのーーーーーーーーーーーーー!?
逆らう者には…
いや、ないから。そんな掟はないから。
うちの第2副官・オズバルドさんがきっちり粛清してくれたのか、
人手がなくなったおかげで一気に船足が~~~…(´д`ι)
一瞬この人粛清しようかと思ったy
ん~、まあでも…食いぶちが減ったからその分食料が、
調査が終わるくらいまでは大丈夫そうな感じになってきたので…
まあよしとしよう。そうしよう←
・
・
・
調査で移動しながらも太平洋で大物釣り!
もっと時間的に粘らないとダメかな?と思ったけれど、意外に北極海の魚よりもhitが早かった不思議。
これ一匹で、しゃけムニエル10人前↑くらいにできたらいいのにな~…♪
や、キングだからもっとたくさん?
調査も無事終わって極北・極東航路がつながりました!
魚もゲットできたので、ひとまず羽で帰還する事にします。 -
なんだかんだでちくちく進めてます、北の海大紀行。
今日はここ、ラプテフ海から…
猛吹雪じゃないですか(笑顔)
雨は夜更け過ぎに雪へと変わってた罠。
ああ、獲れる魚にも謎な魚が混じってきた…
「臭みがあるが、食べられる」って食べれない事はないけどおいしくはないわけね、多分ね。
って吹雪長いよ!!!!!!www
初めて聞く海の名前が出てくる。。。実際行ってみても「わー、こんな形の島あったの…!?」とか「北の島って意外と山多いんだな~…湾入り組んでるなぁ」とか思ったりして。
だんだんと奥地へと足を伸ばす感覚が、深い水の中に潜って行く感覚に似ていて、
ううっ、だんだんと来るこの圧迫感というか(´д`ι)じわじわ~っと船の中の物が減っていく。。。
エ?羽が頭にささってるんだから、それ使って帰ればいいじゃないかって?
ぎりぎりまでやってみて…苦しかったらそうします。せっかくなので冒険で苦し楽しむということで。
そうだ、どこかでこの頭の羽がお守りになるとかいう噂が流れてるのかなぁ;(・ε・` )ゞ
こないだも彩香さんに羽を引っこ抜かれそうに…。
わー…どうしよう!これは真実を告げるべきか騙るべきか。
(`・ω・´)ちがうよっ!これはね、
☆彩香はやっぱりオウミちゃんの頭の羽をひっこ抜こうとした!!
だめだー!!余計狙われるじゃないか。
(・ω・`彡 )з
なにげに家にも…
家宅捜索まで入った模様。なんか秘密警察みたいな人キター
後日、こんな通知が…... Σ(゚ω゚)
羽根の代わりにうちのにゃんこが差し押さえられてる…!!あっ、でも代わりのにゃんこもらえるみたいですが
うろうろしていて、ふと見るとこんな依頼が。
ハッ、このクエ…そうだ、これやりつつそのまま高飛bw
ほとぼりが冷めたらそうっと帰ればきっと…www
…なんとなく見つけたクエだけれど、なんかいいな、小鳥って。
そんなことを思いつつ、途中リスボンでちらっと買い物を済ませて南下。
今度は一気に赤道近くまで。
長い尾っぽの鳥を見つけてほっこり。
北極圏の海域調査は結構黙々とやってたので生き物クエは久々…これはこれでいいインターバルになった気が。
また糸が切れてふらふらとどこかへ旅しそうですがそれも気分次第。
次はどうしようかな…。