"絵"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
珍しくついったーネタです。
絵を描く人向けRTされたら…
というのをdolのフレさんや絵描きさんがやっていて、楽しそうだなあと思ったので、私もやってみることにしました。
ランダムで項目(質問・お題?)が(ジェネレータみたいなので)出されるので、それを私がつぶやき、フォロワさんや見た人がRTしてくれた数に応じてそれに答える、というものです。
で、私にきたのはこちら。
。゜¢。゜¢。゜¢。゜¢。゜¢。゜¢。
1RTで愛用の道具
3RTで描くのが好きな部分
7RTで尊敬する絵師3人
9RTで推しキャラを脱がせる
14RTでお蔵入りの絵を3枚
#絵を描く人向けRTされたら晒すったー
http://shindanmaker.com/552499
¢。゜¢。゜¢。゜¢。゜¢。゜¢。¢。
RT・ふぁぼも可として、きたのは全部で10。
rt締め切りました、皆さんありがとうございます~。
ということで(`・ω・´)
って…10⁈
・愛用の道具
よく使うのは↑の3つです。上から、
デジタル用:
ペンタブ(Bamboo)
アナログ用:
レーダーって書いてる消しゴム。
この消しゴム好きなんですよ。紙が毛羽立たずきれいに消えるので。
シャーペンと紙はわりと適当です。HBより濃ければいいかな、ぐらい…
紙はコピー用紙など。
・描くのが好きな部分
あまり考えたことないな…。
人を描いていくのはだいたい好きです。
あ、表情とか後から足したり、(大概悩みながらなんですけど)最初とポーズを変えたりしていくのが好きかもしれません。絵が出来上がっていく感じがして。
・尊敬する絵師3人
絵師…ウーン。
絵を描く人で尊敬する人。挙げだしたらキリがないな、
雲の上の人じゃないかって言われるかもですが、私の中で不動なのは
・天野喜孝さん
・沙村広明さん
です。
天野さんはあの繊細さや色…!
ああいう線が描きたい。画集は私の宝物です。
沙村さんは漫画家ですね。私「無限の住人」がすごく好きで。
力強くて荒々しいタッチなのにきれいな絵。
殺陣をよく見てなければ、あんな迫力ある絵は描けないんじゃないかなと…。
ずっと前にフレさんから「オススメのマンガある?」って聞かれて迷わずこれを勧めたんですが、別フレさんに「エwそれ勧めたの!ww」と言われてしまった記憶が。
時代ものなので人を選ぶだろう、っていうことだったのかもですが…あはは…
…はい、長くなりそうなので強制終了。
・推しキャラを脱がせる
エ!('д'll)ぬ…エエッ⁉︎⁇⁇
しかもdolで推しキャラって誰…!
うちの海パン副官とかはもう…半分脱いでるようなものだし…
先生、マンドラゴラとかはどうすれば…!?( ゚ω゚;)
どさくさにまぎれてハロウィンを絡めてみる。
あなたのアパルタメントにこんなまんどらがピンポンダッシュ(衛兵さんこっちです)
間違った感じのメジェド様こすぷれではない
(※ハロウィンな背景素材はPixiv・みつ様よりお借りしました(=´ω`=))
…
かわいくおさめて終了~…
や…多分…違う感じのがいいのか…?
しかしフレさんでやったら弾道貫通MAX☆とかで撃たれそうなのでやめとこう…。
このブログがあまり年齢指定のものは置かないのと、
色気のある絵はあまり描かないのですが、
今日は少しそれらしく…。
多少そういう要素が入り気味?な絵も大丈夫だよー、という方は続きをどうぞ↓
(全裸とかではないですけどいちおワンクッション置いておきますね)|・ω・`*)つ■
・
・
・PR -
ワー、何から書こう(´д`ι)
今日はとりあえずきのう行ったこれを。
絵描きさんの集まりサロン・ド・パリ。
に行ってきました。
今月はドミンゴに集合。
と言っても絵描き艦隊でガッツリ海事練成とかではないですよw
遠足と銘打ってて、なんでもありだったんですけどねw
ここドミンゴを題材にそれぞれ自由に描いたり、チャットで雑談したり。
海事練成に行くのもあり。
チャットも楽しそうだったのですが
私はドミンゴの風景を描こう~…と思って、
ちと没頭~…
街中うろうろしてました。
ドミンゴっぽいのか…どうしようかな…
工房にて。ここは窯とかがあるんですね、こういうのもいいかな…
いざ描くとなると結構悩みます。
他の絵描きさんにはワイラが人気だったようです(=´ω`=)
そいえば私酒場キャラでお泊りってしたことないな…
(描くのに必死でリアルタイムでみれなかったのでチャットとアップ場を後で見ながら)
あれこれ悩んで結局、最初の集合場所だったドミンゴの邸宅の中にしようかなーとなって。
建物はなかなか慣れません(´д`ι)下書きとちょい色塗りでその日は終了。
次の日色付けして、こんな感じで完成、です。 -
いつぞやもらった大量の頭痛薬をぼりぼり消費しながら書庫で本読み。
…をしていたら、なにげに地図なんかもたまってきたので、クエを絡めながら移動移動。
気がついたらアマゾンに流れつき。
カラフルな鳥とか (これはザナドゥがらみだったり、論戦コンボにもなる発見物だったり)
カブトムシとか(上に同じ。こうしてみると生物はザナドゥ関係多い?)。
イルカを見たりしてました。(これは地図の名前からなんとなく気になって)
…とかやってたら、ながらでやってた釣りで
こんなのもとれたりして。なんだろなー、おいしいのかな(´д`ι)
美味って書いてるけど若干ドッキリじゃないかと思ってるんですが。
結構冒険もまとめて発見とかできたりすることもあるので、行き先をなんとなく見ながらクエを絡めたりするのも楽しいかもしれません。
もう少し先のアプデで、そのあたりもてこ入れが入るようですが…(行き先指定?)
まあ、ゆっくりやるさー、という感じです。
そうそう。絵は、この服をもとに。
色はコーエーさんの別ゲーム、無双OnlineZでの配色にしてみました。
この服、前にコラボで出てたんですね。
なんとなくネットを見ていたらその画像をたまたま見かけたんですが、
無双の方はまた違う色づかいになっていて、「ああ、こういうのがあったんだ…!」と思って。
忠実再現までいかなかったんですけど、まあ…
こちらはシャツが柄になってて、下はデニム。
チェック柄って(似合う似合わないが)結構難しいと思ってるんですけど、
ちょっと秋向けな色合いとかが気に入ったので。
他パターンのも結構良かったです。
淡水装束とかもなんですが、色あわせが特徴的だったり、繊細な模様とかが入ってたりするのも好きなんですよ、
いろいろ画像を見ながら、配色って大事だなーとしばらく眺めたりして。
無双版の衣装も見てたら、それもなんだか描いてみたくなりました。
民族衣装とか全般的に好きですし。無双は鎧もかっこいいと思うんですが。
どこかでコラボしてくれるといいなぁ。 -
公式で、料理のコンテストをやってますね。
新しく実装して欲しい料理…
もし自分だったら何がいいかなと考えた時頭に浮かんだのは…
これ。堺の酒場(食事処?)の椅子のとこにも置いてあったような…?w
ちょっと食べたかったんですよね。
三色でもみたらしでも。グラよし、食べて(味)よし!なお団子。
…だったんですけど、
公式ライブイベ「ハーベストムーン」の中に団子集めっていうのがあったので
「あー、次のイベントでこれ出てくるかもしれないなー」と思ってやっぱやめ。
応募してる他の方の料理がアイデアたっぷりだったので、いいなあ!と思いながら、ぽちっと応援だけしてそのまま帰ってきました。
個人的な大好物を発見して「やったー!それおいしいですよね!わかる…ッ!w」とひっそり思いながら大歓喜したりとかw
明日までなのでまだまだ応募いけるかもですよ。
他にも面白い料理が出てくるかも…! -
いつぞやのアゾスク内茶室からお絵描き話になって。
P画伯の絵でわやわや(*´▽`)
↑が楽しかったので、あれからなんとなく私も合間に想像してしまいます…w
あの構図では納得行かないってことは…!どうしよ、
もっとこう前衛的な方がいいのかもしれないですね。
んんー、
マンドラゴラとダンスか…
マンドラゴラとダンス…
(リンボー)だんs
うっ あたまが←
そのうち真面目にやります…多分…w