"voyage"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
ズーラシアンイベントOp.2が始まってますね。
前の時から気になっていた…
この服。(真ん中)
ポイントを貯めて交換できるようにヾ(*´ω`)ノ゙
なので今回は完全にそれ狙いで
ひとまずイベント進めるようにして、
ホルンもがんばる。
公式の説明書きにはOp.1~3全部を達成すると獲得できる報酬も~…とあったのでそちらも気になります。なんでしょうね(=´ω`=)ちょっとまじめにやってみようかなー
楽器は揃うとオーケストラできたりするんですかね。
リュカの依頼は、今度は違うのを選ぶようなので、交易選ぼうかなと思っています。
ちょっと出かけてくるのでまたインしたら続きを…!
5日か6日ほど…?
まあ更新があく時もあるので、たいした留守じゃないかもですが。
もしコメントなどいただいた場合は、返事が後日になりそうです、ご了承ください。PR -
うーん。
インした時はSS少しづつ撮ったりしてるんですが、何からどう書いていいのか…(´д`ι)
たまに頭の中がうまくまとまらない時、ありませんか?
時系列ぐちゃぐちゃになりそうですが、まあ思いついた順に…
こないだの大海戦のことを書こうと思います。
ここしばらくは大海戦には参加していませんでした。
錬金や加護のこともあって、なんとなく敷居が高い気がしていて。
船も…
みんなドーファンなんでしょ!?ワカッテルンダカラネー!!(´Д`υ)って感じでしたし。
でも1日目の海戦終了後のアナウンスとフレさんのブログを見て、
行こうかな、と思い立ったのが2日目。
戦況とかはポイントぐらいしか分かってなかったので、資材持って支援のつもり…
…だったんですが、ちょうど道三さんが声をかけてくれたので、資材は副官に全力で投げて海上に出てきました。
塵になるのはもうしょうがないw
[岩蔭]・∀・)つ 三三●~* でもひっそり工作するよ!
砲撃も少し。
チュニスから近い指令が目と鼻の先だったのもあるのか、船が密集していたように思います。
戦うのも対人のプロな人たちが多かったです。
この日は、一緒のPTになった人たちのスペシャルっぷりに驚き、でした。
人そのものも「おお」って感じでしたが(いい意味で)、
チュニスから出てすぐもうかなりの数の艦隊がいたのにすうっと抜けて行ったり、
戦闘に入って乱戦になっていてもあんなに戦えるものなんだと…
やってみせると言えるところも聞いてて嬉しくなるというか。
培われてる強さがもう違うなと思って見ていました。
ご一緒した人は「あ~変なのおったわー」って思ってるかもしれませんが…w
私はそうですね、修理を~と思ったら、すぐ撃たれて沈んでることが多かったですね。
砲撃一発で沈むのはざらだったかも。
1秒でも長く、はホントに、もっと意識して…あとやっぱり視野が狭くなる。
いつか、矢の一本くらいになれたらいいのですが。
終わってからは教会内で反省会が行われていましたが、なんとなくここから。
皆様お疲れ様でした! -
持ってる服にそろそろ新しいのを足したいなと思い、初売りを見つけて少しお買い物。
その後年初めの運試し?
福袋もらってきました。黄金の王杖でした。
あとおみくじ。何が出るかなー
吉。 (粘土)
吉。 (粘土)
吉。 (粘土)
いやああもれなく粘土~~~…!!(´゚д゚`)))))
大吉はレア扱いなのかな…?別キャラでもやってみましたが引き当てられなかったです、残念。
神社のおみくじだと大吉多めに入ってるみたいですがこちらはなかなか出ないようですね。
どうりでやふーのTOPページのおみくじはピョン吉とか出たわけだ…(関係ない
皆さんどうでしたか?
福袋にしてもおみくじにしても、いい物ひけてるといいのですが…。
・
・
・
ふと思い立って、書き初めなど。
書くものって今年の抱負とかなんですかね…んー、なんだろ。何かあるかな…。
ぼんやり考えながら…
字がそんなきれいではないので、アプリで少し遊んだり。
ネットでも文字入力すると筆字に変換してくれたり、マウスで書いてちゃんと習字できたりするものもあって面白いですね。
こういうのをやると、字も練習したいなぁなんて思い始めるのですが。
あと水墨画風とか…
まじめなのからネタ系などいくつか考えましたが、
こうかな。やっぱりこれかな。
(こちらの習字はアプリ「色紙」にて作成しました。最初操作方法が分からず「えっ」ってなったんですけど、慣れてくると味のある物ができて面白いです。) -
クリスマスイベは結局最後まで行き着けなかったので緑サンタはほぼあきらめてたのですが、
lichtさんが譲ってくれるとの事でアムスに…
どこだー!lichtさんどこだろう…!あれ?
ちょうどアムスバザーが開かれていたのですが(バザーがお開きになる少し前くらい?)
会場ウロウロ、挙動不審な動きをしてしまった気が(´д`ι)ガクガク
…その後無事に譲っていただきまして。
lichtさん(*´∀人)ありがとうございます!
これはこれで好きな感じだなあ
まんどらサンタ参上ヾ(*´∀`*)ノ 手に入ったのでやったー!って感じですw
この格好で少しアムスバザーを散策したり、フレさんのアパルタメントに不法侵n…一瞬お邪魔したりしていました。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
…そうだ、書きそびれないうちに去年のマディラ祭のことを。
Eo鯖で行われた聖マディラ祭。
ギルダーさん達アフロ楽団の演奏やイベント参加されるヒーさんの晴れ姿も見に行きたかったのですが、ちょっと時間的に間に合わず、ムムム…無念(。´Д⊂) 他の人の記事を見よう…
結局かなり後の時間になってから会場に着きました。
もう少し、もう少し早く行けたらよかったんですけどね。
降りてすぐの桟橋にはバザーが並んでいたり、教会ではオークションが既に行われているようでした。
教会左奥の陸戦会場。
陸戦については知識皆無なので、私は厳しいな…即灰になりそうな予感(;´Д`A ```
慣れた人が多いのかな?と思いながらちょっと遠くで見学させていただいてました。
戦いに行ってるフレさんの姿を見かけて「おー」ってなってたり(´I `*)
酒場の方では、論戦の体験練習会が行われていました。
初めて論戦するよ!な方にもルールなど解説するスペースがあったり。
フレのwittyさんや、ロンセンジャーの方々が…
って
Wittyさん増えてるよ!?Σ(o゚ε゚´oノ)ノ
論戦ジャーの方々がそれぞれWittyさんに扮して待機。(上限100ポイントですが)論戦のポイントや強さが違うので、挑んでみよう★という企画でした。
(ちなみに2番目のキャラが本物ですねw)
←に行くほど強くなるとの事ですが、えーなんか皆強そうな気が…!
どんな感じの対戦方式になるのか当日まで知らなかったので、前日にデッキだけちょっとセットしていたのですが、
今回はクリスマスにちなんだものを1つと、発見物の写真が赤や緑のものを選びました。
クリスマスカラーですよー。
偏り激しいwwwww
え?残りはほら…まあwいいんですw
アカデミー以外での論戦はカードロストがないので自由に論戦したいなーと。
そんなわけで赤と緑っぽいのを放り込みます。
こんな風に、場に出た時にきれいかなと思って。
手元のカードは出すまで相手に見えないので、ネタというか自己満足でもあるのですが。
でもコンボがないわけじゃない。
これはこれで楽しそうw勝負してみようwということで。
これは、色は赤と緑じゃないんですが、
くりすまーす♪なコンボヾ(*´ω`)ノ゙
全敗になるかと思いきや、
景品・参加賞もいただけて嬉しかったです。これ、次の新しい船に使おう…!
お久しぶりなマクダウェルさんにも再会できました。
論戦も強かったけど陸戦も行ってたとは…!
初心者の方も論戦されていて、初コンボが出たり、その場でちらほら話をしたり。
いろんな所すべてを網羅はできなかったのですが、楽しく論戦できたひと時でした。
楽しいイベントをありがとうございます&皆様お疲れ様でした~(*´ω`)旦☆