"voyage"カテゴリーの記事一覧
-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
花火行きたかったな~…!
インしてドーバー沖を通る頃には、
もう終わったのか船が帰っていく姿と、ちらちらっと名残惜しげな花火があがるのが見えた…かな?
っていう…!(がくり)
でも、他の方のブログを見るとかなり賑やかな花火大会だったみたいですね。
花火もたくさん用意されてたとか。
浴衣絵も間に合わせるつもりがいろいろ追いついてない…ッ(´д`ι)キー
自ブログの古い記事や絵を見ながらレイアウトとかも気になり始めて、
「うーん、一度見直した方がいいのかな」と思う自分と、
「いやぁそれよりは新しい絵や記事をもっと増やそうよ」っていう自分がいたりで
うーん、悩む。
なんかこう…もっと見やすくておしゃれにしたい…!
どれもこれも手つかずにならないようにはしたいのですが。PR -
夜。パリにて。
ブラックジャックをしに行ってきました。
といっても、論戦イベントですけどね。
ブラックジャックはトランプを使ってのカードゲームで、カードを1枚づつひいていき、合計21以下にして勝負する、というもの…なのですが。
それを論戦カードでやってみよう!というサラさん発案の変則的な論戦会です。
<詳細はサラさん宅に>
(論戦=冒険や釣り、街発見などでゲットできる「発見物カード」を使ったミニゲーム的なものですが、結構奥が深いです)
で、この論戦BJ、結論から言うと
とっても面白かった!!
です(`・ω・´)
流れとしては
1.100pt以下で発見物カード×30枚の論戦デッキを作る。状態設定→論戦許可にする。
2.サラさんからバザで豚を買い、自身のバザで出しておく。
3.いざ対決!
4.勝ったら論戦を棄権して、負けた人から豚を1買ってもらう
↓
豚が少なくなった人が上位へ
というもの。
対戦時はこのような画面。
1セットにつき3枚のカードを出します。このpt合計が21になったら勝ちです。
例えばこの画面だと、
お相手:カードpt:1+2+7 ボーナス:2 合計12
私:カードpt:6+4+2 ボーナス:0 合計12
となります。(間違ってたら諸先輩方がきっとつっこんでくれるはず…w)
二人とも21にならなかった場合は次のセットへ。
(前のセットでのptは持ち越されません)
また、22以上になったら「ドボン(バースト?)」で負けになります。
(個人的感想ですが)
このBJ論戦がいいなと思ったのは、
普段の論戦と比べて、より運要素が強く影響すること。
じゃないかと。
他には、
・アカデミーではないのでカードロストがない。
・普段の論戦とカードの出し方がかなり変わる。ので、普段見ないコンボを見れたり。
・高ptの凝ったコンボを使う必要がないので、論戦と、このBJのルールさえ分かれば、
冒険をそんなにガッツリしてない人でも参戦できそうな予感
・制限時間内で点数計算をする必要があるので頭の体操になるかも
・(上と同じ理由で)コンボどうだっけ?何ptだっけ?を覚える練習になりそう
とか。
いつも以上にどう転ぶか見えないのが楽しかったです。
とはいえ、
さっくり1セットで決められてしまうこともあります。
けど、
今回は特に、皆きっと手探りだし「これ!」っていう必勝法はないはず。
点数をある程度考慮してコンボを入れたとしても、そのカードがくるかどうかは運次第だし、
場にはランダムでボーナス属性が発生するので、いざ21という数字を狙って数を合わせようとしてもなかなか上手いこといかなかったり。
普段の論戦ならptを多くとればいいのですが、
BJは配られた所からちゃんと計算して、バーストの心配をしないといけないっていう。
制限時間内にカードを出す、っていうのもあったので、点数計算したりひたすら自分の手元を見るばかりだったんですけど。少し慣れてきたらもっと観察したり、何か工夫ができるかもしれません。デッキやカードの出し方などの選択肢も広がりそうな気がします。
予選を勝ち抜いた猛者の対決を眺め中。上位者対決は接戦でした。
(具体的なカードは見ることができませんが、ptは見ることができます)
入賞された方にはサラさんから賞品が贈られたり。いいなー。
BJなだけに外科ブーストとかくるのかと思いましたがチガッタ…w
結局手持ちの豚は4匹になったんですけど、後で調理機能搭載型オウミの手で美味しく丸焼きn
とにかく楽しいひと時でした。
(それにしてもよくサラさんこういうのを思いつくなぁ…!)
と心の中で拍手したりして。(伝えようよ)
BJ本戦も開催されるようなので、また参加できたらいいなと思ってます。
しばらくデッキは100ptのままにしていようかとw -
うーん。スキルアップ週間かー。
何を上げるかその日はすぐにぴんと来なかったので
チュニスで本読みなど少ししていたのですが、やっぱり集中力が切れてしまったのでその辺ぶらぶら。まあ計画性がないのはいつものことです。
…と。珍しい所でYuKIさんに遭遇。
ハロウィンに向けてのコーデかな?と思ったら正装なのだそうです。
論戦めいどさんもかわいいですが(*´▽`)こういうのもこれからの季節にいいですね。
で、YuKIさんから「ちょうど今日チュニマやってましたよー」と教えてもらい。
初めて行ってみたりして。
と、ここでさくらさんにもお会いできました(*´▽`)
こんな風に思いがけずフレさんに会えたりするとやっぱり嬉しいですね。
なんとなくダンジョン行こうかなともぼんやり考えていたので、
バザーでは装備品を調達。
紋章などもありましたよ。
終わりの方になると「ええ!?これホントにいいの…!?(この値段で)」っていう商品もあったりして、すかさずガシイイイッとつかむようにして買ったりしてきました。
リーガルブーツとか。これは見た目装備をちょっと変えたいなと思っていたのでそれ用に。
荷物減らさなくちゃなーなんて思っていたのですが、終わった頃には結構増えてるwww
まあでも、これからダンジョン行って装備を使ってくればいいのかな…。
ということで、そんなに場所も離れてないギザで少しだけ罠上げをすることに。
一人では深層に潜ったことがなかったので、(行けるのかな…?)と思いながらそちらにも。
が。
一番下の階層でばたばた倒れる。
エ、ここまできたのに…!
敵さんはそうでもないのですが…床から出る槍の罠に引っかかって(´д`ι)さくっと串刺し
罠テクを出そうとして逃げ回ろうとしたらぐっさー(刺)→どんどん体力が削られて敗北…。
刺さるだけならまだいいんですけどね;
裂傷状態って何か対処法とかあるのだろうか…。
ああー…これがなければいけるのにな~。。。
…あ、そうだ。
じっとしとけば罠踏まないで済むかも!?
ということで硬い装備で固めて、戦闘に入ったら動かず近寄ってきた敵を討つことに。
どうして早く気づかなかったんだろうww
動かない作戦で撃退に成功。たまたま罠にかからなかっただけだったり、ダンジョン入るなら皆知ってるよー、なのかもなんですがw
まあとにかく一人で踏破できたーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
少しだけメモリアル用のアイテムも手に入ったので、短時間でやったにしてはまあいいんじゃないかな、なんて思ったりします。 -
(※りひとせんせいの黒板の字が見えるように、ちょっとだけ絵の色濃くしてみました)
アゾスクやるよー。
というlichtさんの所の告知を見て、
もし空きがあったら~、くらいの感じでふらっとアゾレスに行ってみると
拾ってもらえた!w2日ほど参加させていただきました!
エ…前の記事でロンスク乗るのにがんばるとか言ってたじゃないかって?w
今週はそのつもりだったんですが、折角の機会だったので…!
(なかなか機会と時間が合わないことが多いんです;)
合間に少しだけ冒険ちっくなことも…w
って、艦隊内で情報教えてもらって通りすがりに皆で発見したんですけどねw)
天文もまだ未発見の物がたくさんあるのでそれも見に行きたい…
…
アゾスクは放置でもいいそうなのですが、茶室内でわやわやしながら何時間か。
皆物知りだなーとか思ったり、
なんとなく出た話題で絵を思い浮かべたりしてました。
他に描こうと思っているものもあったので、いい刺激になったかも。
(ネタがいろいろ頭に降ってきてくれる…w)
で、一番上のみたいな落書きをちまちま描いてみたりして…
クマー。(仕込み爆弾添え)
あ、あれから私もその日話題に出てたあれを描いてはみたんですが…
………デフォルメしてはみたものの…これは……
あ、うん。
和えたら危険
まあ、あれです!!!!
今回アゾスクでは剣術も結構上がってくれたので、これからダンジョン巡りする時に少し楽になってくれるかもしれません。あと応急処置か。冒険スキルでもちょっとお役立ち系だと思ってます。防御が若干プラスになるのと罠にかかったときの被害軽減とか。
次は冒険に戻ろうと思います。連クエや発見物カードの回収もまだまだたくさんありますしね。
やる事が多いのはいいことなんですがどこから始めようかとちょっと考えてしまいます。 -
As鯖パリ、午後9:30…ちょいすぎ。
行ってきました。
くらうでぃ屋さん・夏の服飾市。
夏の夜は まだ宵ながら 青い海
いいですね。青い色が好きなので、とても楽しみです。
賑わってるなぁと思いながらくるっと会場散策。
便乗バザーもあって、かなりお得な買い物も。
あれ…?アルコールとおつまみも売ってる…?そしてとうもろこしも。
焼きもろこし…?(´ω`)
ぷららさんブログで
時間中、それぞれリアルでも飲み物とか夜食とかつまみながら一緒に過ごしませんか~?っていうのがあったようです。なので、それも絡めた出店のよう。
そうそう、実況的に会場の様子を書いた記事が上がってたりも。
そういう細かな演出って、なんだかいいなと思いました。
私も飲み物準備すればよかったなw後で見て気づくという…。
ぼんやりバザーを見て回っていたら思いがけず…
ジェイさんや
ヨシツグさんに声をかけてもらえたりも。
嬉しかったですヾ(*´ω`)ノ゙
会場内の皆を観察していたら錬金装備もちらほら。自分では作れないのでSSとったりして。
ハットと合わせるっていいですね(=´ω`=)秋冬にもよさそうな…!
くらうでぃ屋ブース。
何を買おうかな…あ!
これにしました!(頭)
思いのほか着てる服と合う気がww
開花状態で師弟ショット。ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
後姿だけど個人的にいいなと思ってる一枚です。
ブースを見ていた時の。着たいなー…と言ったのは
このスナさんの着てた服。
のつもりだったんですが、どうも私の言葉が足りなくて売り物だと思われた模様。
って、売り物の方はあれじゃないですか!男物のワイルドな…
何故上半身露出なのかと思ったら…さすがにそっちは自分が着るにはあれなので…。
ニーナのドレスも良いですが、実はこちらのデザインが気になっていたり。男物なので残念ながら着れないんですけどねw
そんなこんなで話していたらあっという間に時間が過ぎて…
クラさん締めの挨拶。さらさらとよくセリフが出るなぁと思いながら。
くらうでぃ屋の皆さんお疲れ様でした!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
会場にいる人の何気ない会話とか、ぽろっと出るセリフを見るのも面白いですね。
終わっても賑わっていた会場を後にして。
この日はちょっとした用事でプリマスに行ったのですが。
偶然そこで造船支援をしてるのを知り、
Eo鯖キャラの船を造ってもらえることに。
ちまさんMYさん((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ありがとうございました!
急加速もつけてもらえてよかったです…!!Eo鯖のはこれで頑張れる…!
まだソブリンとかは遠いのですが、
がんばって育てて、メインも新しい船に乗せたくなってきたのでした…!!
Asオウミをロンスクに乗せられるように…できたらいいな!とw
プリマスのはホントに思いがけない出来事だったのですが、造船は誰かにお願いするしか術がないのでとてもありがたかったです。
結構いろんな出来事に遭遇できた一日。