×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Eo鯖のアカデミー、パラケルスス杯。
どうしようかなと思ったのですが、こちらにも参加することにしました。
でも、インしたのが開始3分ほど前。ギリギリΣ【*゚д゚*】
参加登録してバタバタとデッキを組んだので、実際に対戦を始めたのが開始して2~30分くらいしてから…だったかと思います。
とにかく戦えるだけ戦おう。
というのがこちらでの目標。
前々日はなんとか勝てたものの、油断してたらばっさりやられそう。
Eo鯖ということもあって、初めてお見かけする名前の方も…
壁|・ω・`。) …って私のほうが新参者なんですけどね。
2日目の方がアカデミー参加者は少なくなるとのことでしたが、人数的には結構たくさんいた感じがしました。
あまりSSが撮れていないのですが
対戦の合間の一瞬とか。
前々日のトメ・ピレス杯でロストしたカードは半分程度回収しただけだったので
デッキの構成的には、苦しまぎれにムリヤリ組み立てたような感じになってました。
いざ勝負!となるとあまりコンボが決まらない状態だったんですけどね。
この日は8戦して4勝。
トータル2日間で18戦8勝10敗、個人的にベストはつくせた感じ…かなと思います。
アカデミーではカードのロストなどもあるんですけど、論戦というゲームだけを考えたら、冒険好きな人が多い商会なら商会イベントのひとつとか、フレさんと集まってなんとなくやってみるとかでもありなんじゃないかなあとも…ちょっと思ったりしました。
結構奥深いところもある気がするし…。
洋上とかでもデッキが組めたり、マイコンボみたいに幾つかのカードの組み合わせが保存できたりとか、便利機能みたいなのがプラスされたらいいのにな…となんとなく思ったり。いつかまたアンケートや要望が出せる機会があったら書いてみようかと思いました。
まあでも、緊張しつつ楽しかったアカデミー、でした。
普段でも辻論戦ができるように、しばらく基本は論戦許可にしておきたいなと思いました。
どうしようかなと思ったのですが、こちらにも参加することにしました。
でも、インしたのが開始3分ほど前。ギリギリΣ【*゚д゚*】
参加登録してバタバタとデッキを組んだので、実際に対戦を始めたのが開始して2~30分くらいしてから…だったかと思います。
とにかく戦えるだけ戦おう。
というのがこちらでの目標。
前々日はなんとか勝てたものの、油断してたらばっさりやられそう。
Eo鯖ということもあって、初めてお見かけする名前の方も…
壁|・ω・`。) …って私のほうが新参者なんですけどね。
2日目の方がアカデミー参加者は少なくなるとのことでしたが、人数的には結構たくさんいた感じがしました。
あまりSSが撮れていないのですが
対戦の合間の一瞬とか。
前々日のトメ・ピレス杯でロストしたカードは半分程度回収しただけだったので
デッキの構成的には、苦しまぎれにムリヤリ組み立てたような感じになってました。
いざ勝負!となるとあまりコンボが決まらない状態だったんですけどね。
この日は8戦して4勝。
トータル2日間で18戦8勝10敗、個人的にベストはつくせた感じ…かなと思います。
アカデミーではカードのロストなどもあるんですけど、論戦というゲームだけを考えたら、冒険好きな人が多い商会なら商会イベントのひとつとか、フレさんと集まってなんとなくやってみるとかでもありなんじゃないかなあとも…ちょっと思ったりしました。
結構奥深いところもある気がするし…。
洋上とかでもデッキが組めたり、マイコンボみたいに幾つかのカードの組み合わせが保存できたりとか、便利機能みたいなのがプラスされたらいいのにな…となんとなく思ったり。いつかまたアンケートや要望が出せる機会があったら書いてみようかと思いました。
まあでも、緊張しつつ楽しかったアカデミー、でした。
普段でも辻論戦ができるように、しばらく基本は論戦許可にしておきたいなと思いました。
PR
コメント
1. お疲れさまでした~
街で会ったら、ぜひ論戦のお相手をよろしくお願いいたします。
2. パパチチさん(*´▽`)
あ、私でよければぜひ(´I `*)
最初すごく難しいのかなと思ったのですが、やってみると少しづつ分かってくるような気がします。
こちらこそよろしくお願いします~。